「予防治療」とは、虫歯や歯周病を防いだり、早期に発見して治療を始めたり、治療が終わった後のきれいで健康的な口内環境を維持したりするため、定期的な口腔ケアに取り組むことです。
これまで、「歯が痛くなってから歯医者に行こう」と考える方が多かったでしょう。
しかし、お口の中に少しでも痛みや違和感といった自覚症状が出た時は、すでに虫歯や歯周病などの病気が進行しています。放置していて、知らないうちに重症化していることも少なくありません。
常日頃から病気を防ぐことを意識し、もし発症してしまっても早めに発見できることが望ましいです。そのため、ぜひ「予防治療」に取り組むことを意識しましょう。
予防治療では、歯科医院でご提供する「プロケア(プロフェッショナルケア)」と、患者さまがご自分で取り組む「セルフケア」を継続的に行います。